HD5670導入 プロローグ

VGAなんてローエンドで十分だよね。そう思っていた時期もありました。
いや、その考えは今でも変わらないンだけれど。
 
ミドルレンジVGA導入に至った理由。
まず一つ目。
昨年のB5ノートApricotの導入。こいつが意外と使えることが発覚。
他にも、ゴンタ用Mateが何とか頑張っているし、DSiブラウザがオマケ程度には使える。
するとメイン機(HD4550)が物足りなく思えてくる。場所取りのくせに、と。
二つ目。
ATI Stream』によるエンコード支援PowerDirector8ATI StreamやCUDAに対応してきた。(HD4650以上、HD5600以上、またはGeForce9800以上のVGAが必要)
これに凄く期待。GPUコンピューティングって何だかカッコイイw
 
「補助電源なし」は絶対条件。このクラスのファンレスは設置環境的に怖いので断念。どうせなら新しいのw
「せっかくだから、俺はこの赤い方(RADEONを選ぶぜ」ってことでHD5670に。
 
先代のmsi R4550-MD1GHソフマップへ。3080ポイントで買取り。購入額が4980円だったから上等である。
 
んで、そのポイントでHD5670を購入。
玄人志向 RH5670-E512HD/AC 8980円(ソフマップ
 
実は主目的のPowerDirector8が心配。編集中にポコポコ落ちる。コーデック関係もごちゃごちゃしてきたし、VGA交換の際に再セットアップしようか思案中。